2012年(H24) TOPへ戻る
=================
=========================================
2012-0202-淡路島へ----
全行程 -X125 -X2 -X3 個別ページ-------
01-水仙郷へ -X3
02-黒岩水仙郷
03-ルネサンスリゾートへ -X2
04-ルネサンスリゾート
05-鳴門海月へ
07-鳴門海月
2012-0202 鳴門海月 泊
08-土柱へ -X2
10-土柱
11-土柱から藍住ICまで -X2
12-藍住ICから道の駅うずしおへ -X2
13-大鳴門記念館
14-道の駅うずしおへ -X2
15-道の駅うずしお
16-慶野松原へ -X2
17-慶の松原
18-淡路SAへ
19-淡路SA-1
20-淡路SA-2
21-帰途 -X3
=========================================
2012-0520-21-潮岬へ・金環日食・熊野古道----
全行程 -X125 -X2 -X3 個別ページ-------
1-家-潮岬・ホテルベルヴェデーレへ
2-潮岬・ホテルベルヴェデーレ
3-ホテルベルヴェデーレ-潮岬西田屋
4-潮岬西田屋-海岸へ
5-金環日食全部
5-金環日食全部-nob
2012-0521
3-1-潮岬~ポケットパーク串本大橋手前
3-2-ポケットパーク串本大橋
3-3-ポケットパーク串本大橋~立杭岩nob
3-4-立杭岩
3-5-立杭岩~本宮前駐車場
3-8-本宮前駐車場~七越峰入口
4-七越峰入口~熊野古道登り口へ着
5-熊野古道歩く
小広峠付近
6-熊野古道から帰路につく
7-途中の展望サービスエリア
各種 地図
=========================================
2012-0224-長柄川大橋からの夕陽
2012-0314-萩谷や神崎橋の夕陽
2012-0318-六甲山人工スキー場へ -X125 -X3 スキー場
2012-0409-NTT事務所近くの運河の桜
2012-0412-大阪城公園の桜 旭116
2012-0417-千里山の展望台
2012-0501-飯森山空気良くない 途中
2012-0519-太陽試写
2012-0606-金星食 編集
スライドショー-------------------
2012-03-ポーランド大使館行後先 2012-0201-3人旅・鳴門海月
2012-0303-女性フェスティバル 2012-0314-萩谷や神崎橋の夕陽
2012-0318-六甲山人工スキー場 2012-0319-サクランボの花
2012-0412-旭116近辺の桜 2012-0412-大阪城公園の桜
2012-0421-愛彩恐竜公園にて 彩愛 2012-0421-太陽試写1
2012-0427-交野山 2012-0501-飯森山 2012-0504-阪奈道路上り途中から
2012-0519-太陽試写2 2012-0521-2-金環日食
2012-0526-愛彩・衣装合わせ 2012-0606-金星蝕
2012-0620-霧島の美代ちゃんに会いに行こう! 2012-0818-PM3-落雷
2012-1101-愛彩 沖縄へ
2012-以前に残っていた写真 2012年-jpg(名前変更前)