2006年(H18)  TOPへ戻る
=================
======================================
 2006-0909-奥祖谷渓谷の旅 全行程 -X125 -X3  S
  1-淳仁天皇陵(南あわじ) -X125倍速 2-2- -X125倍速
  3-奥祖谷かずら橋 -X125倍速 4-夜の淡路SA -X125倍速
      プログレ初乗り奥祖谷渓谷へ
    
============================================
2006-0922-25-富士市蓼科しらびそ----
   全行程 -X125倍速 -X2倍速 -X3倍速 個別ページ S-------
     富士市健康祭2006参加 
 AM9時出発
  2006-0922-柿田川湧水
  富士市保険女性センターの下見
  2006-0923 ほしやま鉱泉旅館 泊
     
 2006-0923-富士市健康祭り
  PM1時富士祭り会場出発
  2006-0923-1-本栖湖・精進湖  2-中央自動車道  3-コスモス街道
  2006-0924 蓼科のサンダンスリゾート泊
   4-白樺湖  5-みはらしファーム
  2006-0925 しらびそ高原・天の川泊
   6-しらびそ高原・天の川  7-下栗の里  8-遠山川沿いを下る  9-アケビの里 
   行程地図詳細はこちら
     
[富士の旅・別ファイルより] 蓼科・しらびそ高原の旅
  富士市蓼科しらびそ-allx3倍速  1-本栖湖・精進湖  2-中央自動車道  3-コスモス街道  4-白樺湖
  5-みはらしファーム  6-しらびそ高原・天の川  7-下栗の里  8-遠山川沿いを下る  9-アケビの里
------------------------------------
 行程
  9/22(金)・午前9時静岡に向かって出発。沼津でおりて柿田川公園へ。
   富士の伏流水がわき出ている源流。富士市保険女性センターの会場の下見。
   ほしやま鉱泉旅館で宿泊。
  9/23(土)・ちょうちょうキャンペーンを8時から準備し、1時まで。
   富士宮道路、本栖湖のほとりを通って、蓼科のサンダンスリゾートへ。
   夕食は馬肉のすき焼き。満天の星を見に横岳ロープウエーの近くまで行った。
   天の川が見えた。
  9/24(日)・白樺湖を通って、伊那市のみはらしファームへ。
   ブドウ狩りと、ブドウの昼食。・矢筈(やはず)トンネルを通ってしらびそ高原へ。
   雲が出てきていて南アルプスの一部しか見られなかった。
  9/25(月)・国道152号と418号を通ってアケビの里へ。
   天龍村神原の川島の交差点を県道446号に入り、少し行った所にアケビの里はあった。
   ずいぶんな山奥である。・飯田インターから中央高速で尼崎へ。
   ・1242km、ガソリン7162円、60㍑+53.4㍑、11km/L

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
============================================
2006-1111-13-九州旅行----
    全行程-X125倍速-X2倍速-X3倍速 個別ページ-------
 2006-1111-13-九州旅行(博・滋)01-45結合  01-45結合x3  01-45結合x125  01-45結合x3
 01-国道325号線から阿蘇を望む  02-高森峠から阿蘇山を望む
 03-山頂を目指す)  04-ガスで登れず)  05-草千里
 07-雄大な阿蘇をドライブ-1  08-雄大な阿蘇をドライブ-2  09-名峰二重峠)  10-米塚  11-曇り空の草千里&再び米塚)
 12-城山展望所を通ってやまなみハイウエーへ  13-長者原を通り朝日台展望台でUターン  14-熊本フェリーで島原へ渡る
 15-煙を上げる雲仙普賢岳)  16-普賢岳へ登る途中の展望台からの島原湾  17-愛野展望台の美しい夕景  18-ハウステンボスの花火ショー
 19-夜のハウステンボス  20-島原・原城跡)  21-島原城  22-島原武家屋敷  23-鯉の水辺路
 24-水屋敷  25-島原よ!さようなら)  45-クルスの海・日向岬-いい日旅立ち
------------------------------------
 11/11(土)・午前5時45分起床。タクシー6時40分。7時55分離陸。熊本へ。
  プリウスを借り、阿蘇へ。雨がやみ、青空も出た。
  阿蘇ファームランドで温泉を楽しんだ。霧島から来たという親子
  (父親、6才、10才の娘)と温泉につかりながら話をした。
  南阿蘇、白水村のペンション、ウッドペカーに泊まる(8550円)。
  家族露天風呂に入った。夜は晴れてきてきれいな星空を見ることが出来た。
  しかし半月だったので、天の川を見ることが出来なかった。
 11/12(日)・阿蘇の展望と尾根ドライブを楽しんだ。高森峠、大観峰、
  草千里、阿蘇中岳はガスのため頂上へ行けなかった。
  天草へ雲仙フェリー・オーシャンアローで渡り(4330円)、雲仙に登ったが
  滋ちゃんが車に酔い、雲仙観光はあきらめた。夜、ハウステンボスへ。花火ショーが良かった。
  入園料一人2000円の元は取れた。雲仙の唐比西名のホテルへ着いたのは11時25分だった。
 11/13(月)・10時半にホテルを出た(30分延長)。ホテル代7030円。
  雲仙半島の南を回り「原城祉」へ。県道号線は快適な2車線道路だった。島原城、鯉の泳ぐ町
  (脇ばの寿司屋で昼食、一人1050円、安くておいしい)、水屋敷など見学(ぜんざい代800円)。
  フェリーで再び熊本へ。
  空港のそばのホテル「エミナス」で急いで温泉につかる(30分)。
  一人500円だった。6時15分トヨタレンタカー着、空港へ。
  総走行距離607㎞、ガソリン31.7㍑。19.15km/L。さすがプリウスだ。
  7時20分発のJALが遅れ、7時55分離陸、8時45分伊丹に着いた。
  末ちゃんが迎えに来てくれる。

===========================================
 2006-1103-曽爾高原あっこ親子 
 2006-天皇陵めぐり
 2006-0624-26-愛知・名古屋・地球市民村
    その1 その2(栗本氏講演)
 2006-0530-0604-函館旭川 2006-02-愛知万博地雷パネルデータ
 2006-03-語り部養成講座 2006-0111-仁徳・履中・反正 
 2006-0111-天皇陵 2006-0118-靖国神社 2006-0119-ジブリ
 2006-0122-機上から富士 2006-0211-機上から富士 
 2006-0216-ちょうちょうデザイン 2006-0216-ちょうちょうブローチ 
 2006-0216-ちょうちょカードなど 2006-0219-エコバッグ試作品データ 北京送り 
 2006-0222-淀川 2006-0306-崇神・欽明・天武・持統・文武・景行 
 2006-0311-女性フェスティバル 2006-0313-大阪城梅林 
 2006-0315-釣り堀 2006-0316-お父さんと 
 2006-0316-サクランボの桜 2006-0316-良子家 
 2006-0318-花などいろいろ 2006-0319-JCBL-トレピエ
 2006-0319-語り部養成講座-トレピエ 2006-0319-浜離宮
 2006-0324-2-花などいろいろ 2006-0324-中山寺の梅 
 2006-0325-継体 2006-0327-0404-イタリア(太郎結婚式同行)
 2006-0408-聖武天皇 2006-0408-元明・元正 2006-0409-聖子結婚式 
 2006-0418-黄砂 2006-0422-23-後花園光厳後鳥羽順徳天智弘文醍醐朱雀・坂上田村 
 2006-0422-23-常照皇寺-大原滋賀京都(国民宿舎ビューロッジ琵琶泊 
 2006-0428-ジョディ 2006-0429-東京 
 2006-0501-允恭応神安閑清寧仁賢仲哀雄略日本武尊(藤井寺・羽曳野) 
 2006-0506-薔薇の花 2006-0506-丹波行 2006-0530-0604-函館旭川 
 2006-0617-彩愛(病院にて) 2006-0624-愛知・名古屋・地球市民村 
 2006-0625-熱田神宮 2006-0626-孝霊・顕宗・武烈 
 2006-0716-上井彩愛 2006-0716-池埜 
 2006-0812-高島市・サマーキャンプ(滋賀県) 2006-0824-ロビーで 
 2006-0826-栗本氏 2006-0906-リズム例会 2006-0909-剣山&奥祖谷かずら橋
 2006-0909-淳仁(淡路島) 2006-0910-富士市イベント 
 2006-0922-25-静岡に向かって(柿田川・富士市・しらびそ) 
 2006-0922-浜名湖から柿田川 2006-0923-冨士 
 2006-0924-しらびそ 2006-1006-淀川 2006-1007-山陽道で虹 
 2006-1008-聖武・安康・垂仁・称徳(孝謙)・平城・神功皇后 
 2006-1029-琵琶湖ちぃちゃん 2006-1103-曽爾あっこたちと 
 2006-1105-奈良 2006-1108-ちょうちょ作業 
 2006-1111-13-九州旅行(博・滋) 2006-1118-香落渓 
 2006-1125-河内長野 2006-1125-後村上 2006-1130-顔合わせ 
 2006-1203-彩愛 2006-1211-14-滋子・東京