1995年(H07)  TOPへ戻る
=================
============================================
1995-0609-29-女二人旅(アウシュビッツ取材)----
   全行程 (テロップあり) (トリミングあり) -X125 -X3 個別ページ-------

1995-0609
  関西国際空港 出発 アウシュビッツ取材
1995-0610-14
  01-ウイーン到着  02-シェーンブルン宮殿  03-ウイーン市内を歩きメトロで移動
  04-国立図書館  05-王宮  06-美術史美術館・自然史博物館  07-列車でポーランドへ
  08-列車でオシビエンチムを通り越してクラコフへ  09-クラクフからバスでオシビエンチムへ  10-アウシュビッツ収容所
  11-タクシードライバー・ジョンの家  12-タクシーでクラクフへ  13-クラクフのヴァヴェル城
1995-0615-18
  14-クラクフの朝  15-クラクフの2日目市内を歩く  16-届かない荷物を今日も探してもらう  17-クラクフの3日目市内を歩く  18-市内を走る列車とバスで
クラクフ空港へ
  19-空路ウィーンへ  20-ベルベデーレ宮殿  21-路面電車でベートーベンの小道へ  22-ベートーベンの小道  23-ベートーベンハウス
ハイリゲンシュタット
  24-バスでドナウ川下りの船着き場へ  25-ドナウ川クルーズ  26-オーストリア・ヴァッハウ渓谷
メルク修道院 
1995-0619-20
  27-ミニバスでハンガリー・ブダペストへ  28-ミニバスでハンガリー・ブダペストへ-その2  29-丘の上からのブダ・ペストを眺める  30-ブダペスト市内観光-その1
  31-ブダペスト市内観光-その2  32-ウッディレストラン  33-ブダペスト市内観光-その3
1995-0621-22
  34-列車でザルツブルブへ  35-ザルツブルグのホテル  36-ザルツブルグ市内を歩いて
ザルツブルグ城へ
  37-ザルツブルグ城へ登る-その1  38-ザルツブルグ城へ登る-その2  39-ザルツアッハ川  40-ミラベル庭園
1995-0623
  41-雨上がりのザルツアッハ川  42-マリオネッテシアターに入る  43-人形劇を見る
1995-0624
  44-ドイツのプリーンへ列車で行く  45-プリーンにあるヘレンキームゼー  46-ヘレンキームゼー城まで歩く  47-ヘレンキームゼー城の噴水  48-ヘレンキームゼー城の内部
  49-キームゼー湖の暴力白鳥  50-ボルフガングへ列車で向かう  51-アルプスの麓のシュトローブ  52-ボルフガング湖畔のホテルで
1995-0625
  53-ボルフガング湖畔ホテルの朝  54-ザンクトボルフガングウォッチング  55-教会のコンサートへ・終わっていた  56-ホテル・ハウスアムゼーの食事室
1995-0626
  57-バスでハルシュタットへ  58-バードイシュル  59-列車でハルシュタットへ  60-船でハルシュタットへ  61-ハルシュタットを歩く
1995-0627
  62-列車でグムンデンへ行く  63-焼き物の街・グムンデン  64-連泊したホテル・ハウスアムゼー
1995-0628
  65-列車でウィーンへ帰ります
1995-0609-29
  全行程(テロップあり)  全行程
============================================
1995-1021-H07-第1回チャリティーコンサートin尼崎---- ビデオ 個別ページ -------

スライドショー
 コンサートのみ  難民  愛する人に歌わせないで  スライド用写真
 福山ホロコースト館  杉原千畝関係の写真  ホロコーストパネル用写真アルバム
 広島平和記念公園を訪ねるスライド
============================================
1995-1127-1206-草の根平和旅(エジプト)----
   全行程 -X125 -X2 個別ページ 日程表 スライド(2-7)-------

1995-1127
  01-阪神高速湾岸線から関空へ  02-関空からシンガポール・チャンギ国際空港  03-シンガポールからドバイ
1995-1128
  04-トバイでトランジット  05-ドバイからカイロ空港着  06-1-空港からホテルへ  06-2-バスツアー開始メンフィスへ
1995-11
  07-メンフィス  08-サッカラへ  09-サッカラ・墓の中へ  10-ギザへ・ピラミッド・ラクダ乗り
1995-11
  11-ホテルの夜から朝  12-徒歩でピラミッドへ散策  20-1-モスクまでのバス  20-2-モハメドアリモスク
1995-11
  20-3-モスクの最後・バザールで買い物  21-1-パピルスショップ  21-3-空港の待合ショップ
  22-絨緞織り作業場へ  23-1-飛行機でアスワンへ  23-2-アスワンハイダム  24-オベリスクの石切場
  24-1  24-2  26-1-クルーズ船乗り場
  26-2-一旦チェックイン  27-1-飛行場へ  27-2-飛行機でアブシンベルへ  28-アブシンベル
1995-1129
  29-1-飛行場へ  29-2-飛行機でアスワンへ戻る  29-3-  30-船室内の様子
  30-1-アスワンで郵便の投函  30-2-民族衣装を買う  31-  33-1-コムオンボ ひろこ再会 買い物
  34-1-ナイル川を進んでいる(室内で作業)
  34-2-船上の様子  35-水門を通過して進む  37-1-船内のレストラン  37-2-衣装に着替える
  37-3-仮装パーティー  38-馬車に乗って  39-エドフ  40-エスナを歩く
1995-12
  42-1-ナイル川下り中  42-水門を通過してナイル川下る  36-ルクソール神殿のライトアップ  44-船内のさよならパーティー
1995-1201
  45-ムーベンピックに入る  47-カルナック神殿へ・案内  48-ナイトショー  49-ルクソール神殿 葬列あり
  50-レストランではと料理  51-1-王家の谷への船着き場へ  51-2-船着き場に着く

 52-1-王家の谷へバスで  52-2-王家の谷の入り口  52-3-王家の谷から帰る
1995-12
  56-ハトシェプスト葬祭  57-泥棒の村(クルナ村)で工芸品作業
  58-メムノンの巨像  59-1-王家の谷から川を渡って戻る 夕日
  59-2-王家の谷から川を渡った対岸に上がる  61-ムーベンピックホテルのプール
  88-ムーベンピックの散策  89-アイスクリーム  90-ムーベンピックを出る
1995-12
  91-バスに乗る・戦闘機  92-ルクソール発カイロ空港着  94-1-12月1日ラムセスヒルトンの部屋から
  94-2-ホテルの部屋で乾杯  95-ホテルの窓から-朝
  97-ホテルから市内へ出かける(博物館へ)  98-歩いてカイロ博物館 ツタンカーメン
  93-1-ベリーダンスショー  96-ホテルからの朝
  99-女性のバスガイドのバスで空港へ  100-空路ドバイへ 着  101-空路シンガポールへ
  102-トバイでトランジット後シンガポール到着  103-旅行会社へ電話  104-バスで移動
  105-シンガポール-4-夕食  110-航空台北経由で関空へ
  写真で綴るエジプトの旅は こちら
---------別の分割ファイル----------------------------------------------
 1(昼食後ピラミッドへ)  2(メナハウスオベロイ)  3(再びピラミッドへ)  4(モハメドアリモスクへ)
 5(バザールで買い物)  6(カイロ市内走行)  7(空路アスワンへ)  8(アスワンハイダム)
 9(石切場)  10(バスでクルーズ船停泊場所へ)  11(クルーズ船にチェックイン)
  12(バスで移動・ショップに立ち寄る)  13(空路アブシンベルへ)  14(アブシンベル)
  15(アブシンベルからバスで)  16(クルーズ船内)  17(ナイル川クルーズ出発)  18(コムオンボ)
   結合 1(昼食後ピラミッドへ)から18(コムオンボ) -X125 -X2
============================================
 1995-0401-0428シータ-金ちゃんを預かる
 1995-0407-堤防下で夜桜の苑
 1995-0503-04-八百津へ
   
   
 1995-0806-広島平和記念公園を訪ねる スライド
   
   
 1995-0822-岡山のホロコースト館 -X125
 1995-0920-岡山ホロコースト館展示物撮影
 1995-0930-1004-8人会グアムゴルフ -X125